北海道 砂川市 公開日: 2025年11月14日
認知症の方も、ご家族も、地域住民も、みんなで笑顔!「ひだまりカフェ」で心温まるひとときを
砂川市では、認知症の方やそのご家族、地域住民など、どなたでも気軽に参加できる「ひだまりカフェ」を開催します。
このカフェは、介護予防に効果的な脳トレや情報交換、世間話などを通して、参加者同士が楽しい時間を共有する場です。
認知症を抱える家族の会の方や、ささえあいセンターなどの専門職も参加しており、介護に関する悩みを気軽に相談できます。
毎月第3火曜日に開催され、途中の入退室も自由です。予約は不要なので、お気軽にご参加ください。
日時:令和7年11月18日(火)午後1時30分~3時30分
場所:砂川市役所庁舎
詳細やお問い合わせは、ささえあいセンター(TEL 0125-54-3077)までお願いいたします。
このカフェは、介護予防に効果的な脳トレや情報交換、世間話などを通して、参加者同士が楽しい時間を共有する場です。
認知症を抱える家族の会の方や、ささえあいセンターなどの専門職も参加しており、介護に関する悩みを気軽に相談できます。
毎月第3火曜日に開催され、途中の入退室も自由です。予約は不要なので、お気軽にご参加ください。
日時:令和7年11月18日(火)午後1時30分~3時30分
場所:砂川市役所庁舎
詳細やお問い合わせは、ささえあいセンター(TEL 0125-54-3077)までお願いいたします。
認知症の方もご家族も、地域の方も、みんなが気軽に立ち寄って、脳トレでおしゃべりしたり、情報交換したりできる「ひだまりカフェ」、とても素敵な取り組みですね。専門職の方もいらっしゃるなら、介護の悩みも安心して相談できそうです。毎月第3火曜日、市役所で開催されるとのこと、私も関心があります。
そうなんですよ。地域で支え合うという温かい気持ちが形になったような場所ですよね。認知症について、まだまだ知らないことや不安なことも多いですから、こういう機会があるのは本当にありがたいです。私も、もし機会があれば参加してみたいと思っています。