茨城県 神栖市  公開日: 2025年11月14日

市民サービス向上へ!神栖市職員のアイデアが実現するまで

神栖市では、市民サービスの向上と事務事業の改善を目指し、職員提案制度を実施しています。

この制度では、職員から広く提案を募集し、事務改善委員会で審査・決定されます。採用された提案は、関係部署が実施を検討し、効果を把握します。

令和7年度は21件の提案があり、うち4件が「優良賞」として採用されました。具体的には、市有地の有効活用による経費削減、企業からの物品提供による歳入確保、バーベキュー広場の充実による歳入確保、そして通年での軽装勤務の実施です。

過去の提案実績も公開されており、職員一人ひとりのアイデアが市政の発展に繋がっています。
ユーザー

職員提案制度、素晴らしいですね。21件もの提案の中から4件が採用されるなんて、職員の皆さんの意欲の高さが伺えます。市有地の有効活用や企業からの物品提供による歳入確保は、直接的に市民の利益に繋がる実感が持てて嬉しいです。軽装勤務の実施も、働きやすい環境づくりに繋がるのではないでしょうか。身近なところで市政がより良くなっていくのは、とても頼もしいですね。

そうですね。普段、なかなか見えないところで、職員の方々が一生懸命考えてくれているのが伝わってきます。特に、市有地の活用とか、企業さんとの連携とか、そういう具体的な取り組みがあると、市民としても「おお、なるほど」と納得できますよね。軽装勤務も、夏場なんかは特にありがたい変化かもしれません。こういった地道な努力が、街全体を良くしていくんだろうな、と感じます。

ユーザー