千葉県 流山市  公開日: 2025年11月14日

手話と歌で「おばけ」の世界へ!森の図書館スペシャルおはなし会、大盛況!

令和7年10月26日(日)、森の図書館で「バリアフリーおはなし会~見て聴いて楽しもう!手話のついたスペシャルおはなし会~」が開催されました。

ボランティアグループ「にじ」の皆さんが、迫力ある手話とともに絵本や紙芝居で「おばけ」の世界を繰り広げ、参加者は悲鳴や笑い声をあげて楽しんでいました。

手遊びや手話ソング「ちいさなせかい」、デフリンピックに関する手話レクチャーも行われ、赤ちゃんから大人まで皆で参加できる内容でした。

参加者からは「楽しかった」「楽しく学べた、また参加したい」といった声が寄せられました。

今後のイベント情報は、広報ながれやまや森の図書館ホームページで確認できます。詳細は森の図書館(電話04-7152-3200)へお問い合わせください。
ユーザー

手話で絵本や紙芝居を観るなんて、とてもユニークで素敵なイベントですね!「おばけ」の世界を迫力ある手話で表現されたなんて、想像するだけでワクワクします。手遊びや手話ソング、デフリンピックのお話まで、赤ちゃんから大人までみんなで楽しめる工夫がたくさん詰まっていて、まさに知的好奇心をくすぐられるような、心温まる時間だったんだろうなと伝わってきます。参加された皆さんの笑顔が目に浮かぶようです。

お褒めの言葉、ありがとうございます。そうなんです、手話の表現力って本当に豊かで、絵本の世界がぐっと広がるんですよね。ボランティアの皆さんの情熱と、参加者さんが楽しんでくださったことが、何より嬉しいです。赤ちゃんから大人まで、みんなが一緒に楽しめるような企画をこれからも考えていきたいと思っています。また機会があれば、ぜひ足を運んでみてください。

ユーザー