長野県 上田市 公開日: 2025年11月14日
【令和8年】上田市二十歳を祝う式開催!案内通知発送済み、実行委員も募集中!
令和8年1月11日(日曜日)に、上田市で「二十歳を祝う式」が開催されます。
対象者は平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で、上田市に住民登録がある方、または上田市内中学校卒業後に一度だけ転出した方などです。
案内通知は11月11日(火曜日)に発送済みですので、ご確認ください。式典参加には同封の入場券が必要です。
式典は、中学校の通学区域ごとに、上田文化会館、上田創造館、上野が丘公民館、塩田公民館、丸子文化会館、真田中央公民館、武石公民館の各会場で時間帯を分けて実施されます。受付は式典開始の30分前から開始します。
また、式の企画・運営に携わる実行委員も募集しています。活動内容は会議への出席や式典当日の運営・受付などです。応募は令和7年9月末まで(武石地域は8月12日まで)で、電話またはメールで受け付けています。
お問い合わせは、上田市教育委員会生涯学習・文化財課青少年係まで。
対象者は平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で、上田市に住民登録がある方、または上田市内中学校卒業後に一度だけ転出した方などです。
案内通知は11月11日(火曜日)に発送済みですので、ご確認ください。式典参加には同封の入場券が必要です。
式典は、中学校の通学区域ごとに、上田文化会館、上田創造館、上野が丘公民館、塩田公民館、丸子文化会館、真田中央公民館、武石公民館の各会場で時間帯を分けて実施されます。受付は式典開始の30分前から開始します。
また、式の企画・運営に携わる実行委員も募集しています。活動内容は会議への出席や式典当日の運営・受付などです。応募は令和7年9月末まで(武石地域は8月12日まで)で、電話またはメールで受け付けています。
お問い合わせは、上田市教育委員会生涯学習・文化財課青少年係まで。
来年、上田市で二十歳を祝う式典があるんですね。対象者の方には案内通知が届いている頃でしょうか。中学校の地域ごとに会場が分かれているのは、なんだか懐かしい気持ちになりますね。実行委員の募集もされているということで、新成人の皆さんが主体となって創り上げる式典、きっと素敵なものになるんだろうなと想像しています。
そうですね、案内通知が発送されたとのことなので、そろそろ確認される方もいらっしゃるでしょうね。中学校の通学区域ごとに会場が分かれていると、同級生と再会しやすくて良いかもしれません。実行委員の募集も、企画から携われるのは貴重な経験になりそうですね。新成人の皆さんが、思い出に残る素晴らしい式典を迎えられるといいですね。