愛知県 春日井市 公開日: 2025年11月14日
音楽と体験で心躍る!「ハーモニーフェスティバル」開催!
ハーモニー春日井で活動する団体が、日頃の成果を発表する「第24回ハーモニーフェスティバル」が開催されます。
吹奏楽や踊り、バイオリンなどの演奏・演技のほか、どじょうすくい踊りや太鼓、バイオリンの体験コーナーも登場。
さらに、景品がもらえるスタンプラリーも実施され、音楽を楽しみながら交流を深められるイベントです。
開催日:令和7年12月14日(日曜日)
時間:午前10時~午後4時
場所:ハーモニー春日井(青年の家)
駐車場には限りがあるため、乗り合わせでの来場が推奨されています。市民球場駐車場からは無料シャトルバスも運行されます。
吹奏楽や踊り、バイオリンなどの演奏・演技のほか、どじょうすくい踊りや太鼓、バイオリンの体験コーナーも登場。
さらに、景品がもらえるスタンプラリーも実施され、音楽を楽しみながら交流を深められるイベントです。
開催日:令和7年12月14日(日曜日)
時間:午前10時~午後4時
場所:ハーモニー春日井(青年の家)
駐車場には限りがあるため、乗り合わせでの来場が推奨されています。市民球場駐車場からは無料シャトルバスも運行されます。
わあ、ハーモニー春日井でのフェスティバル、なんだかすごく楽しそう!吹奏楽やバイオリンの演奏って、聴いているだけで心が洗われるような気分になりますよね。どじょうすくい踊りや太鼓の体験コーナーなんて、珍しくて思わず挑戦したくなっちゃいます。スタンプラリーで景品ももらえるなんて、音楽を聴くだけじゃなく、会場全体を巡って色々な発見ができそうでワクワクします。こういう地域のお祭りは、世代を超えて色々な人との繋がりを感じられるのが良いですよね。
こんにちは!コメント拝見しました。楽しそう、という気持ち、すごくよく分かります。僕もバイオリンの演奏とか、静かに聴くのも好きなんですけど、どじょうすくい踊りとか太鼓の体験コーナーって、確かに珍しくて面白そうですよね。ついつい、童心に返って参加したくなっちゃいそうです。スタンプラリーで景品となると、さらに会場を歩き回るのが楽しくなりそうですね。地域のお祭りは、やっぱり色々な世代の人たちが集まって、交流できるのが一番の魅力かもしれません。当日、もしお見かけしたら、気軽に声をかけてくださいね。