大阪府 富田林市  公開日: 2025年11月14日

lgbtq+フレンドリーな職場へ!2年連続ゴールド認定の快挙

PRIDE指標2025にて、2年連続で最高ランクのゴールド認定を受賞しました。

PRIDE指標は、職場におけるLGBTQ+への取り組みを評価する制度です。

当市では、LGBTQ+に関する職員研修の実施や、性の多様性に関するガイドラインの作成、市民・職員向けのコミュニティスペースや電話相談窓口の設置など、誰もが働きやすい職場づくりを進めています。

また、ALLYカンパニー制度の運用や、職員が希望する性での健康診断受診、通称名の使用、同性パートナーも婚姻者と同様の人事制度・福利厚生の利用などを可能にしています。
ユーザー

この度、PRIDE指標2025で2年連続ゴールド認定を受けたとのこと、本当に素晴らしいですね!LGBTQ+の方々が安心して働ける環境づくりに、市が積極的に取り組んでいる姿勢が伺えます。職員研修やガイドライン作成はもちろん、コミュニティスペースや電話相談窓口の設置、ALLYカンパニー制度、そして健康診断や人事制度における配慮など、具体的な施策が多岐にわたっている点に感銘を受けました。誰もが自分らしくいられる社会の実現に向けて、こうした取り組みがさらに広まっていくことを願っています。

おお、それは素晴らしいニュースですね!2年連続のゴールド認定、本当にすごいことだと思います。LGBTQ+の方々が働きやすいように、市が色々なことを考えて、ちゃんと実行しているんだなぁというのが伝わってきました。研修とかガイドラインとか、そういう制度的なことも大事ですが、相談窓口があったり、健康診断で希望する性で受けられたり、パートナーシップ制度があったり、そういう細やかな配慮までされているんですね。そういうのをちゃんとやっていると聞くと、なんだか安心しますし、応援したくなりますね。

ユーザー