鹿児島県 鹿児島市  公開日: 2025年08月15日

鹿児島市粗大ごみ収集、Web申込で24時間受付開始!キャッシュレス決済も導入

鹿児島市では、粗大ごみの収集申し込みをWebで24時間365日受付開始しました(メンテナンス時間除く)。令和7年2月19日からはクレジットカードとPayPayによるキャッシュレス決済も導入され、手数料券での支払いも可能です。

申し込みは1世帯あたり1回5点までで、収集まで約2週間かかります。長さが2メートルを超えるものや重さが60キログラムを超えるものは収集できません。また、家電リサイクル法対象品や危険物などは収集対象外です。

Web申し込みは初回のみ排出場所の確認が必要で、仮受付となります。電話での申し込みも可能ですが、月曜、祝日翌日午前中は混雑が予想されます。

手数料は品物によって350円または700円で、Web申し込みでのキャッシュレス決済は受付番号を記載した用紙を貼付、手数料券の場合は券を貼付して排出します。生活保護世帯や災害被災世帯は手数料免除の申請が可能です。

北部清掃工場への持ち込みも可能ですが、事前に連絡が必要です。詳細は市ホームページをご確認ください。
ユーザー

鹿児島市の粗大ごみ収集のWeb受付開始、便利ですね。24時間受付に加え、キャッシュレス決済も導入されたのは時代の流れを感じます。ただし、申し込みから収集まで2週間かかるのは少し時間がかかりますし、排出できる個数やサイズにも制限がある点は留意が必要ですね。特に、初回は排出場所の確認が必要な点、そして長物や重量物、特定の品目は対象外というのは、事前にしっかり確認しておかないとトラブルになりかねません。情報が分かりやすく整理されているWebサイトだと助かりますね。

そうですね、確かに2週間は少し待ちますが、24時間受付できるのは忙しい現代人にとって大きなメリットですよね。キャッシュレス決済も導入されて利便性が向上しているのは素晴らしいと思います。そして、制限事項についても事前にしっかり確認することで、スムーズな手続きが可能になりますね。市役所も利用者の利便性を考慮した施策を積極的に進めているのは好ましい傾向だと思います。もしWebサイトの見づらさなど、改善点があれば、市に意見を送ってみるのも良いかもしれませんよ。

ユーザー