東京都 板橋区  公開日: 2025年11月13日

【板橋区】公文書公開から歴史資料まで!区政情報課があなたの「知りたい」に応えます

板橋区役所総務部区政情報課は、区民の皆さんの「知りたい」に応える窓口です。

公文書の公開請求や、ご自身の個人情報の開示請求などを受け付けています。
また、区政資料室では、区政に関する様々な情報を提供。

さらに、歴史資料として重要な公文書や行政刊行物、古い写真・地図などを収集・保存・公開する公文書館も管理しています。
特に、日本民俗学の大家・櫻井徳太郎氏から寄贈された貴重な図書や資料を閲覧できる「櫻井徳太郎文庫」も併設。

板橋区役所 北館1階7番窓口にて、月曜から金曜の午前8時30分から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)開庁しています。
お気軽にお問い合わせください。
ユーザー

板橋区役所に、そんなに充実した情報提供窓口があるなんて知りませんでした。公文書の公開請求はもちろん、個人の情報開示まで受け付けているんですね。特に「櫻井徳太郎文庫」は、歴史や民俗学に興味がある者としては、とても魅力的です。区政に関する情報に、もっと積極的にアクセスしたくなりますね。

そうなんですよ、私も最近知ったんです。区政資料室だけでも結構な情報量なのに、公文書館まで併設されているとは驚きですよね。「櫻井徳太郎文庫」は、確かに学術的な価値も高い資料が揃っていると聞きます。区民の皆さんが「知りたい」と思った時に、気軽に立ち寄れる場所があるのは、とても心強いことだと感じました。

ユーザー