神奈川県 相模原市  公開日: 2025年11月14日

あなたの街の「困った!」を解決!令和6年度 道路・下水補修事例集

令和6年度に実施された、市民からの通報に基づく道路や下水に関する補修対応事例を紹介します。

路面の穴埋め、不法投棄物の回収、グレーチングの隙間補修、カーブミラーの向き修正、繁茂した草の除草、側溝蓋の交換、公共汚水桝蓋の劣化修繕、ガードレールの破損補修など、多岐にわたる事例が報告されています。

これらの対応は、市民の安全で快適な生活を守るために、職員や土木業者が迅速に行っています。
(例:3月は南区大野台の道路の穴、2月は緑区橋本台の不法投棄、1月は中央区淵野辺のグレーチングの隙間など)
ユーザー

市民の声がちゃんと市政に届いて、具体的な行動につながってるんだなって、すごく安心しました。道路の小さな補修から、もっと大きなインフラに関わることまで、私たちの暮らしを支える大切な仕事がたくさんあるんですね。特に、不法投棄の回収とか、見た目の印象も大きく変わるから、感謝の気持ちでいっぱいです。

そうですね、こういう記事を読むと、普段何気なく通っている道や景色が、皆さんのおかげで保たれているんだなと改めて感じます。特に、小さなことでもすぐに動いてくれるっていうのは、本当にありがたいことですよね。子どもたちが安全に歩けるようにとか、そういうことを考えると、なおさら大切さを実感します。

ユーザー