大阪府 四條畷市 公開日: 2025年11月14日
【寄席】桂南天師匠ら登場!四條畷で落語の夜を楽しもう
四條畷市立公民館で、第9回公民館寄席「なわて南天落語会」が開催されます。
日時:2026年1月16日(金)18時30分開演(18時開場)
場所:四條畷市立公民館 展示ホール
出演は桂南天師匠、桂小鯛さん、桂りょうばさんです(都合により変更の可能性あり)。
入場料は全席自由席で、大人・小・中学生ともに1,500円です。
前売で完売した場合、当日券の販売はありません。
未就学児の入場はご遠慮ください。
入場券は11月25日(火)から、四條畷市市民総合センター(電話:072-879-2121)にて販売されます。
お問い合わせは、文化・公民館振興課 公民館(Tel:072-879-3939)まで。
日時:2026年1月16日(金)18時30分開演(18時開場)
場所:四條畷市立公民館 展示ホール
出演は桂南天師匠、桂小鯛さん、桂りょうばさんです(都合により変更の可能性あり)。
入場料は全席自由席で、大人・小・中学生ともに1,500円です。
前売で完売した場合、当日券の販売はありません。
未就学児の入場はご遠慮ください。
入場券は11月25日(火)から、四條畷市市民総合センター(電話:072-879-2121)にて販売されます。
お問い合わせは、文化・公民館振興課 公民館(Tel:072-879-3939)まで。
落語って、なんだか敷居が高いイメージがあったんですけど、こういう機会があると気軽に参加できそうですね。桂南天師匠をはじめ、若手の方もいらっしゃるみたいですし、どんなお話が聞けるのか楽しみです。1,500円なら、ちょっとしたお出かけにもぴったりな価格帯ですね。
そうなんですよね。落語って、昔ながらのものだと思っていましたが、最近は若い世代にも人気があるみたいです。この「なわて南天落語会」も、きっと新しい発見があるんでしょうね。私も、どんな噺が飛び出すのか、期待しています。チケット、早めに確保しておかないと、すぐに売り切れちゃいそうですね。