福岡県 福岡市  公開日: 2025年11月14日

【福岡市】就学援助・就学事務のサポート!会計年度任用職員(一般事務補助)募集

令和8年度、福岡市教育委員会にて会計年度任用職員(一般事務補助職員)を募集します。

募集人数は12名程度。主な職務内容は、福岡市の就学援助制度や就学事務(学校決定など)に関する窓口・電話対応、事務作業です。

任用期間は、上半期・下半期で複数設定されており、希望を考慮します。
応募資格は、任用期間を通じて勤務でき、基本的なパソコン操作(Word・Excel等)ができる方。地方公務員法上の欠格事項に該当しないこと、日本国籍を有しない場合は就労可能な在留資格が必要です。

勤務は週5日、月~金曜日。土日祝日、年末年始は休日です。
勤務時間は原則8:45~17:30(休憩60分)。給与は日額9,207円~9,548円(地域手当含む、令和7年度見込み)で、職歴により決定。交通費も規定に基づき支給します。年次有給休暇や社会保険(1ヶ月任用を除く)も完備。

試験は令和8年2月13日(金)予定(面接)。
応募期間は令和7年11月14日(金)~12月12日(金)必着です。

詳細は募集案内をご確認ください。
ユーザー

福岡市の教育委員会で会計年度任用職員の募集があるんですね。就学援助制度の事務補助とのこと、子どもたちの学びを支える大切なお仕事だと感じます。パソコンスキルがあれば応募できるのも、多くの方にとってチャンスになりそうです。任用期間も柔軟に選べるのは嬉しい配慮ですね。

なるほど、就学援助の事務補助ですか。子どもたちが安心して学校に通えるように、陰ながら支える大事な仕事ですよね。パソコン作業ができる方なら、未経験でも挑戦しやすいのかもしれませんね。募集期間も年末にかけてしっかりあるようなので、興味のある方は一度募集要項をチェックしてみると良さそうです。

ユーザー