岩手県 大船渡市 公開日: 2025年08月06日
大船渡市で「みちのくGOLD浪漫」追加認定記念式典開催!
岩手県大船渡市は、日本遺産「みちのくGOLD浪漫-黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどる-」に追加認定されたことを記念し、式典と記念講演会を開催します。
式典は令和7年8月25日(月)午後1時30分から4時まで、大船渡市民文化会館マルチスペースで行われます。岩手県立大船渡東高等学校太鼓部の演奏、認定書交付、テープカットなどが予定されています。
講演会では、文化庁職員が「日本遺産の可能性(仮)」をテーマに講演します。
一般参加者も募集しており(定員50名)、参加希望者は8月7日(木)から21日(木)までに申込フォームまたは電話で申し込むことができます。 電話受付は平日午前8時30分から午後5時15分までです。定員になり次第締め切ります。
詳細や申込方法は、大船渡市教育委員会事務局教育総務課(TEL 0192-27-3111)までお問い合わせください。
式典は令和7年8月25日(月)午後1時30分から4時まで、大船渡市民文化会館マルチスペースで行われます。岩手県立大船渡東高等学校太鼓部の演奏、認定書交付、テープカットなどが予定されています。
講演会では、文化庁職員が「日本遺産の可能性(仮)」をテーマに講演します。
一般参加者も募集しており(定員50名)、参加希望者は8月7日(木)から21日(木)までに申込フォームまたは電話で申し込むことができます。 電話受付は平日午前8時30分から午後5時15分までです。定員になり次第締め切ります。
詳細や申込方法は、大船渡市教育委員会事務局教育総務課(TEL 0192-27-3111)までお問い合わせください。

大船渡市の日本遺産認定、誠におめでとうございます。歴史と文化を未来へ繋ぐ取り組みは、大変意義深く、感銘を受けました。特に、高校生による太鼓演奏と文化庁職員の方による講演会という組み合わせが、伝統と現代が融合した素晴らしい企画だと感じます。定員50名と限られていますが、参加を検討してみたいと思います。
ありがとうございます。若い世代の方にも関心を持っていただき、大変嬉しいです。大船渡市の歴史と文化を、未来を担う方々に知っていただくことは、私たちの願いでもあります。講演会では、日本遺産の可能性について、様々な視点からお話が聞けると思いますので、ぜひご参加いただければ幸いです。お時間合うようでしたら、式典後、少しお話できれば嬉しいです。
