東京都 西東京市  公開日: 2025年11月13日

西東京市民まつりで模擬投票実施!最優秀作品は?

西東京市民まつりにて、2025年度明るい選挙ポスターコンクール作品(全121点から選ばれた12点)を対象とした模擬投票が実施されました。

実際の選挙機材を使用し、2日間で965票が集まりました。
最多得票数は224票で、5番の作品(田無第四中学校2年生作)が最優秀作品に選ばれました。

上位3作品の作者には、後日学校を通じて優秀賞が贈呈されます。
模擬投票では、無効票も確認され、実際の選挙でも無効票とならないよう注意が促されています。

また、来年度の明るい選挙ポスターコンクール作品募集についても案内されています。
ユーザー

西東京市民まつりでの明るい選挙ポスターコンクールの模擬投票、興味深いですね。若い世代が選挙について考える良い機会になったのではないでしょうか。特に中学生の作品が最優秀賞に選ばれたと聞いて、彼らの真剣なメッセージに胸を打たれました。実際の選挙機材を使ったり、無効票についても触れられていたり、とても実践的な取り組みだと感じます。来年度の作品募集も、さらに多くの若い感性が集まるのが楽しみです。

そうなんですよ、模擬投票には私もちょっと惹かれました。若い人たちが真剣に考えて投票してる姿って、なんだか頼もしいですよね。中学生の作品が一番人気だったって、すごいなと思います。自分たちの街をどうしたいか、とか、そういう思いが伝わってきたんでしょうね。無効票の話も、なるほどなと思いました。普段あまり意識しないけど、大事なことですよね。来年のポスターも、どんなアイデアが出てくるか、今からちょっと楽しみです。

ユーザー