大分県 佐伯市  公開日: 2025年11月13日

女性への暴力をなくそう!11月は「パープルリボン運動」で意識を高めよう

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
これは、配偶者やパートナーからの暴力、性犯罪、性暴力、ストーカー行為、セクシュアル・ハラスメントなど、女性の人権を侵害するあらゆる暴力の根絶を目指す取り組みです。

佐伯市では、この運動の一環として、11月17日(月)から28日(金)まで市役所1階展示ホールで「人権・パープルリボン啓発展示」を開催します。
展示では、啓発ポスターやチラシ、相談先情報などを提供し、意識啓発を図ります。

「パープルリボン」には、女性に対する暴力をなくすというメッセージが込められています。

性暴力・性犯罪・DVに関する相談窓口も用意されています。
年齢・性別を問わず、以下の電話番号やSNSで相談を受け付けています。

* 性暴力被害相談電話(全国共通):#8891(早くワンストップ)
* 性犯罪被害相談電話(全国共通):#8103(ハートさん)
* DV相談電話(全国共通):#8008
* 性暴力に関するSNS相談:Cure Time(キュアタイム)
ユーザー

女性に対する暴力をなくす運動、大切な取り組みですよね。パープルリボンに込められたメッセージ、多くの人に届いてほしいです。市役所での展示も、身近な場所で意識を高める良い機会になりそうですね。性暴力やDVに関する相談窓口も、いざという時に頼りになる情報だと思います。

そうですね、こういう運動があること、そして相談窓口があることを知っておくのは大事なことですよね。展示に足を運んでみるのも、何か新しい発見があるかもしれません。パープルリボン、私も意識してみようと思います。

ユーザー