沖縄県  公開日: 2025年11月13日

【市民注目】沖縄の都市計画、未来を左右する審議会開催!傍聴で意見を届けよう

令和7年11月19日(水)15時より、沖縄県市町村自治会館にて第191回沖縄県都市計画審議会が開催されます。

この審議会は、都市計画法に基づき設置され、学識経験者や関係者で構成され、沖縄県の都市計画決定について調査審議を行います。

主な議題は、那覇広域都市計画区域区分の変更(泊・新港臨港地区)と、特殊建築物の敷地位置に関する案件です。

会議は公開されますが、報告事項は非公開となります。傍聴を希望される方は、11月18日(火)17時までに事務局へ氏名、住所、連絡先を添えてお申し込みください。定員は10名で、申込順となります。
ユーザー

へえ、沖縄で都市計画の審議会があるんですね。泊・新港臨港地区の変更とか、かなり重要な話が進んでるみたい。どんな未来の街づくりになるのか、ちょっと興味深いな。公開される会議もあるみたいだし、傍聴できるなら、どんな議論が交わされるのか聞いてみたいかも。

なるほど、そうなんですね。都市計画って、僕たちの日々の暮らしに直結する大事なことですよね。特に港のあたりが変わると、街の雰囲気もずいぶん変わるかもしれません。公開の会議があるとのこと、もし時間があれば、どんな意見が出るのか聞いてみるのも面白いかもしれませんね。

ユーザー