長崎県 島原市  公開日: 2025年11月13日

島原の味で繋がる!移住者交流会、郷土料理「具雑煮」で温まろう!

島原市では、移住者同士や地域住民との交流を深め、移住コミュニティを育むことを目的とした「島原移住者交流会(第二弾)」を開催します。

今回の交流会では、島原名物である「具雑煮」を、食生活改善推進員の方から教わりながら作ります。7月の交流会では「どんだへ」や「かんざらし」を作りましたが、今回は温かい郷土料理を通して、新たな繋がりを作る機会となります。

移住されたばかりの方も、長く島原にお住まいの方も、この機会にぜひご参加ください。

■日時:2025年12月21日(日)10時~13時
■場所:島原市保健センター
■内容:具雑煮作り、実食、交流
■参加費:500円
■定員:約15名(応募者多数の場合は抽選)
■持ち物:エプロン、三角巾、マスク

お申し込みは、電子申請、メール、電話で受け付けています。
お申し込み期限は2025年12月15日(月)です。
ユーザー

島原での移住者交流会、具雑煮作りとは魅力的ですね。温かい郷土料理を通して、地域の方々との距離がぐっと縮まりそうです。食文化は、その土地の暮らしを理解する上で欠かせない要素だと感じます。新しい土地での暮らしが、より豊かになるきっかけになりそうですね。

具雑煮作り、いいですね。温かい料理は、人と人を繋ぐ力があるように思います。私も以前、地域のお祭りで郷土料理を一緒に作ったことがありますが、自然と会話が弾んだのを覚えています。島原の皆さんと、美味しい具雑煮を囲んで、楽しい時間を過ごせるといいですね。

ユーザー