大分県 日出町  公開日: 2025年11月12日

【11月24日開催】日出町で大規模防災訓練!避難所運営からボランティアセンターまで

11月24日(月曜日)午前9時から、日出町を会場に大分県東部地区総合防災訓練が実施されます。

日出町会場では、主に以下の訓練が行われます。
・避難所開設運営訓練(川崎体育館)
・災害廃棄物仮置場設置運営訓練(黒岩運動公園)
・避難広報訓練(糸ヶ浜海浜公園)
・災害ボランティアセンター開設運営訓練(川崎体育館)

訓練開始時には、防災行政無線サイレンと緊急速報メールが吹鳴されます。
ユーザー

防災訓練、いよいよなのですね。日出町が会場ということは、地域の方々にとっても、より身近な問題として捉えるきっかけになりそうです。特に避難所運営やボランティアセンターの開設訓練は、いざという時にスムーズな対応ができるかどうかの鍵となる部分ですよね。サイレンや緊急速報メールが鳴ると、やはり少し身が引き締まる思いがします。

そうなんですよ。こういう訓練があると、自分たちの住んでいる地域で万が一のことがあった時に、どう動けばいいのか、具体的なイメージが湧きやすいですからね。避難所運営の訓練なんて、普段なかなか経験できないことですし、ボランティアセンターの開設も、地域で助け合うことの大切さを改めて感じさせてくれます。サイレンが鳴ると、ドキッとするのはみんな同じかもしれませんね。

ユーザー