埼玉県 所沢市  公開日: 2025年11月12日

【1/17開催】子どもの「もしも」に備える!乳幼児向け救命講習で安心を掴もう

令和8年1月17日(土)に、小手指まちづくりセンター分館で乳幼児向けの「普通救命講習3」が開催されます。

この講習では、消防局職員の指導のもと、乳児・小児への心肺蘇生法、AEDの使用法、気道異物除去法を実践的に学べます。お子さんの保護者の方や、お子さんと関わる機会のある18歳以上の方におすすめです。

講習修了者には消防局から修了証が交付されます。万が一の際に適切な対応ができることで、大きな安心感を得られるでしょう。

【日時】令和8年1月17日(土) 午前9時~正午
【会場】小手指まちづくりセンター分館 2階ホール
【対象】所沢市在住・在勤・在学の18歳以上の方(お子さんの同伴はできません)
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選)
【参加費】無料

【申込方法】12月12日(金)までに所沢市ホームページから電子申請。

駐車場には限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。
ユーザー

来年1月にある乳幼児向けの救命講習、すごく興味深いです。万が一の時に、冷静に対応できる知識は本当に大切ですよね。特に小さいお子さんがいると、いざという時の不安って大きいと思うので、こういう機会があるのは心強いです。

そうですね。お子さんがいらっしゃると、なおさら安心感が違いますもんね。自分も、もしもの時のために、こういった講習は受けておいた方がいいのかな、なんて考えさせられます。

ユーザー