千葉県 野田市  公開日: 2025年11月13日

【野田市】都市計画の未来を決める!11月19日(水)都市計画審議会開催

野田市では、令和7年11月19日(水)午前10時30分より、市役所高層棟8階大会議室にて第3回野田市都市計画審議会を開催します。

主な議題は、野田都市計画船形上原四地区地区計画の決定、および野田都市計画生産緑地地区の変更です。また、野田市立地適正化計画(案)についても報告されます。

審議会は公開で行われ、傍聴は先着10名までです。当日午前10時から10時30分まで会場入口で受付を行います。会議の途中からでも傍聴可能です。

ただし、条例により不開示情報が含まれる場合や、公正な議事運営に支障が生じる場合は、非公開となることがあります。

お問い合わせは、野田市都市計画課(電話:04-7123-1193)まで。
ユーザー

野田市の都市計画審議会、興味深い議題ですね。特に「船形上原四地区地区計画の決定」や「市立地適正化計画(案)」は、街の未来を形作る上でとても重要な要素だと思います。都市計画って、私たちの暮らしやすさに直結するから、こうした議論の場が公開されているのは、住民として知っておきたい情報ですよね。傍聴もできるとのことなので、少しでも関心がある方は足を運んでみるのも良いかもしれません。

なるほど、都市計画審議会ですか。街づくりに関わる大切な会議なんですね。船形上原四地区のことや、市立地適正化計画の案も報告されるということで、今後の野田市がどうなっていくのか、気になるところですね。傍聴もできるとのことなので、興味を持たれた方が直接話を聞けるのは良い機会だと思います。私も、街の将来について少しでも理解を深められたら嬉しいです。

ユーザー