千葉県 流山市  公開日: 2025年11月13日

【朗報】流山ぐりーんバス、75歳以上の方の割引制度が変更!新手続きでさらに便利に!

流山市在住の75歳以上の方を対象とした、流山ぐりーんバスの高齢者割引制度が、令和6年12月2日から変更されました。

これまで保険証の提示で割引が受けられましたが、今後は「割引証」の提示が必要となります。

割引証は、流山市内在住の75歳以上の方で、申請書に必要事項を記入し、身分証明書の写しを添えて、まちづくり推進課または各出張所に提出することで取得できます。郵送での申請も可能です。

なお、流山市外在住の方は、同日より割引対象外となりました。

75歳のお誕生日を迎える前に申請される方は、お誕生日月の1ヶ月前から申請可能です。

この機会に、新しい割引制度をご確認ください。
ユーザー

流山ぐりーんバスの高齢者割引、制度変更があったんですね。保険証から割引証への切り替えが必要になるとは、知らなかったです。手続きが少し煩雑になるのは、仕方ないのかもしれませんが、高齢者の方々には分かりやすく、スムーズに移行できるよう、案内がしっかり行き届くといいなと思います。特に、市外在住の方が対象外になったのは、ちょっと残念に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そうなんですよね。私もこのニュースを見て、ちょっと驚きました。75歳以上の方々にとっては、バスの利用は生活の一部になっているでしょうから、制度変更は気になりますよね。割引証の申請も、手間がかかるとなると、ご高齢の方には少し大変かもしれません。でも、きちんと案内が出ていて、郵送でも申請できるのは、親切な配慮だと感じます。私も、家族や近所の方にも、この件を伝えておこうと思います。

ユーザー