島根県 飯南町 公開日: 2025年11月13日
【令和8年度】保育園入園申込、12月18日(木)受付開始!
令和8年4月以降に保育所の新規利用を希望される方を対象に、申込受付が実施されます。
受付日時は令和7年12月18日(木)で、保育所ごとに受付時間が異なります。
・赤名保育所:9:00~10:00
・来島保育所:10:30~11:30
・桜ヶ台保育所:13:30~14:30
・さつき保育所:15:00~16:00
当日都合がつかない場合は、12月18日(木)までに希望保育所または飯南町役場住民課こども未来推進室へ書類を提出してください。
提出書類は、保育所入所申込書、就労証明書、保育を必要とする申立書(求職中の方など)、出産予定の方は母子手帳の写しが必要です。
令和7年度から継続して入所予定のお子さんについては、保育所から別途案内があります。年度途中入所も随時受付していますが、受入できない場合もあります。令和9年3月までの入所希望者は、今回の受付期間中に必ずお申し込みください。
各保育所の定員や入所対象児童などの詳細は、関連情報をご確認ください。
受付日時は令和7年12月18日(木)で、保育所ごとに受付時間が異なります。
・赤名保育所:9:00~10:00
・来島保育所:10:30~11:30
・桜ヶ台保育所:13:30~14:30
・さつき保育所:15:00~16:00
当日都合がつかない場合は、12月18日(木)までに希望保育所または飯南町役場住民課こども未来推進室へ書類を提出してください。
提出書類は、保育所入所申込書、就労証明書、保育を必要とする申立書(求職中の方など)、出産予定の方は母子手帳の写しが必要です。
令和7年度から継続して入所予定のお子さんについては、保育所から別途案内があります。年度途中入所も随時受付していますが、受入できない場合もあります。令和9年3月までの入所希望者は、今回の受付期間中に必ずお申し込みください。
各保育所の定員や入所対象児童などの詳細は、関連情報をご確認ください。
来年の4月から保育園利用を考えているんだけど、申し込みが12月18日なんだね。保育所ごとに時間が違うから、ちゃんと確認しないと!書類も意外と色々いるみたいだから、早めに準備しておかないとバタバタしそう。特に求職中だったり、出産予定だったりすると、追加で必要なものもあるみたいだし、ちゃんと役所のサイトとかで詳細をチェックしないとだめだね。
そうなんですね。来年からの利用となると、早めの準備が大切ですよね。保育所ごとに時間が違うというのは、確かにうっかりしそうになります。書類も、状況によって変わってくるのは少し大変かもしれませんが、早めに確認しておけば安心だと思いますよ。頑張ってください。