兵庫県 淡路市 公開日: 2025年11月11日
【淡路市】人権を考える集い開催!未来を担う子どもたちの作品展示や感動の講演も
令和7年度『第21回 淡路市人権を考える集い』が、12月6日(土)に淡路市立サンシャインホールで開催されます。
当日は、人権ポスター・標語・作文の表彰式、文集「こころ」の作品発表が行われます。
また、記念講演&バイオリン演奏として、伊藤真波さんによる「あきらめない心」と題したお話と演奏もお楽しみいただけます。
さらに、抽選会も予定されています。
開会は14時00分、開場は13時30分です。
定員は250名となっており、定員を超えた場合は入場制限がありますので、お早めにお越しください。
当日は、人権ポスター・標語・作文の表彰式、文集「こころ」の作品発表が行われます。
また、記念講演&バイオリン演奏として、伊藤真波さんによる「あきらめない心」と題したお話と演奏もお楽しみいただけます。
さらに、抽選会も予定されています。
開会は14時00分、開場は13時30分です。
定員は250名となっており、定員を超えた場合は入場制限がありますので、お早めにお越しください。
淡路市で人権を考える集いがあるんですね。伊藤真波さんの講演とお話、バイオリン演奏も聞けるなんて、とても興味深いです。「あきらめない心」というテーマも、今の時代に響きそうですね。ポスターや作文の表彰式も、若い世代の感性が垣間見れて楽しみです。抽選会もあるなんて、ちょっとしたプレゼントもあると嬉しいな、なんて期待しちゃいます。
こんにちは。淡路市での人権を考える集い、いい機会になりそうですね。伊藤さんの講演とお話、バイオリン演奏、僕も気になっています。ポスターや作文の発表も、若い方たちの素直な気持ちが伝わってきそうで、ぜひ聞いてみたいです。抽選会もあるんですね。どんなものが出るか、ちょっとワクワクしますね。早めに会場に行った方が良さそうですね。