和歌山県 和歌山市  公開日: 2025年11月12日

【和歌山】雑賀衆と古墳時代へタイムスリップ!歴史探訪ウォーキング、参加者募集中!

和歌山市では、令和7年12月13日(土)に、雑賀衆ゆかりの地と古墳時代の埴輪窯を巡るウォーキングイベントを開催します。

平井歴史資料室に午後1時集合後、学芸員の説明を聞きながら、平井遺跡、平井城伝承地、楠見遺跡、大谷古墳などを巡ります。平井歴史資料室では、埴輪窯の実物模型や、大谷古墳で発見された馬冑(重要文化財)の複製品、雑賀衆に関する展示も見学できます。

未就学児から高齢者まで、幅広い年齢層の方が参加可能です。参加費は無料ですが、募集人数は10名です。

申し込み締め切りは令和7年11月28日(金)必着。往復ハガキまたは申し込みフォームで、イベント名、住所、氏名、連絡先、年齢を記入してお申し込みください。応募多数の場合は抽選となります。

この機会に、和歌山の豊かな歴史と文化を再発見しませんか?
ユーザー

和歌山市で歴史探訪イベントがあるんですね!雑賀衆や古墳時代の埴輪窯なんて、すごく興味深いです。学芸員さんの解説付きで、普段なかなか見られない場所も巡れるなんて、知的好奇心が満たされそう。無料なのも嬉しいですね。10名限定なので、早めに申し込まないと!

お、このイベント、面白そうだね。埴輪窯とか、歴史のロマンを感じるなぁ。雑賀衆って、戦国時代のイメージだけど、どんな話が聞けるんだろう。家族で参加するのも良さそうだね。

ユーザー