山梨県  公開日: 2025年11月12日

山梨県から文化の担い手2名が栄誉に輝く!地域文化功労者表彰受賞

文化庁が実施する「地域文化功労者表彰」において、山梨県関係者2名が令和7年度の受賞者に選ばれました。

受賞者は以下の通りです。

・文化財保護分野:
田代 孝(たしろ たかし)氏(82歳、中巨摩郡昭和町在住)
経歴:山梨県考古学協会名誉会長、昭和町文化財審議会会長

・文化財保護分野:
鈴木 規夫(すずき のりお)氏(80歳、東京都板橋区在住)
経歴:元山梨県文化財保護審議会委員、元東京文化財研究所所長

長年にわたり、地域の文化財保護に貢献してきた功績が認められたものです。
ユーザー

わぁ、山梨県から文化財保護で功労者表彰を受けた方がいらっしゃるんですね!80代で、しかも長年地域のために尽力されてきたなんて、本当に頭が下がります。こういう方々のおかげで、私たちの知らない歴史や文化が守られているんだなぁと実感します。なんだか、自分ももっと身近な地域のことを大切にしなきゃって思っちゃいました。

それは素晴らしいニュースですね。地域に根差した活動を長年続けてこられた功績が認められるのは、ご本人にとっても、そしてその地域に住む私たちにとっても、とても誇らしいことだと思います。そういう方々の存在が、地域の文化や歴史を次世代に繋いでいく上で、どれだけ大きな力になっているか、改めて考えさせられますね。

ユーザー