北海道 札幌市  公開日: 2025年11月12日

【市民の声募集】真駒内駅前、未来の景観づくりに参加しませんか?

札幌市は、真駒内駅前地区の「みどり・景観形成」を進めるため、景観デザインガイドラインの策定に向けた取り組みを進めています。

この度、景観デザインガイドライン(案)の内容を紹介するパネル展示が開催されます。
会場には意見箱が設置され、来場者の意見を募集しています。

【パネル展示】
日時:2025年11月15日(土) 9:00~17:00、16日(日) 9:00~16:00
場所:南区民センター 1階ロビー

また、第1回「真駒内駅前の景観について考えるミーティング」の開催概要も公開されました。
このミーティングでは、現状の景観や未来の景観について意見交換が行われました。

今後、駅前の景観について考えるミーティングへの参加者も募集予定です。
興味のある方は、指定のアドレスに空メールを送信してください。日程が決まり次第、メールで連絡があります。
ユーザー

真駒内駅前、これからどう変わっていくのか、とても興味があります。景観デザインガイドラインの策定って、街の未来を形作る大切なプロセスですよね。パネル展示で具体的な案を見られるのは嬉しいです。どんな意見が寄せられるのか、そしてそれがどう反映されていくのか、注目したいですね。

そうですね、真駒内駅前がより魅力的になっていくのは、住んでいる者としては嬉しい限りです。ガイドライン案、どんなものになるのか気になります。パネル展示、私も足を運んでみようかな。未来の景観について、みんなで考える機会が増えるのは良いことだと思います。

ユーザー