北海道 富良野市  公開日: 2025年11月12日

【肺炎から守る!】65歳はチャンス!肺炎球菌ワクチンで重症化リスク低減

肺炎は日本で5番目に多い死亡原因であり、成人の肺炎の20%は肺炎球菌が原因です。

肺炎球菌ワクチンは、1回の接種で23種類の型に対応し、肺炎球菌による感染症の64%を防ぐ効果が期待できます。

この度、以下の対象者に肺炎球菌ワクチンの予防接種を実施します。

■対象者
・65歳の方(65歳の1年間)
・60歳以上65歳未満で、特定の身体障害者手帳1級をお持ちの方

※過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種したことがある方は、今回の定期接種の対象外となります。

■接種費用
2,300円

生活保護世帯、市民税非課税世帯の方は、費用が免除されます。

■実施医療機関
市内指定医療機関(要事前予約、協会病院は予約不要)

接種には、「高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種 接種券」と本人確認書類が必要です。
費用免除対象の方は、指定の書類を持参してください。

詳細については、保健センターへお問い合わせください。

そうなんですよ。肺炎、侮れないですよね。私も両親のことで、こういう予防接種の情報にはついつい目が行ってしまいます。ワクチンで防げるものがあるなら、それに越したことはないですしね。費用も、補助が出る場合があるなら、ありがたい限りです。こうやって情報を共有してもらえると、自分でも調べてみようかなって気になりますね。

ユーザー
ユーザー

肺炎って、意外と身近な病気なんですね。特に高齢になるとリスクが高まるって聞くと、ちょっと心配になります。肺炎球菌ワクチンで予防できるなら、検討してみる価値はありそう。費用も比較的抑えられているみたいだし、自治体によっては助成もあるんですね。家族の健康のためにも、こういう情報って大切だなあって改めて思いました。