岩手県 釜石市  公開日: 2025年11月12日

【無料】ものづくり新時代!3D設計ソフト「Fusion」初心者講習会開催!

岩手大学ものづくりサテライト(釜石・大槌地域産業育成センター内)では、
クラウドベースの3D設計ソフトウェア「AUTODESK Fusion」の初心者向け講習会を開催します。

Fusionは、設計から製造までを一貫して行える総合ソフトウェアで、
直感的な操作でモデリングや製品デザインが可能です。
非商用利用であれば無償で利用できます。

本講習会では、Fusionの基本機能、導入方法、スケッチの描き方から
3D化、修正、データ取り扱い、さらには3Dプリンターでの活用法までを
岩手大学の武田洋一氏が分かりやすく解説します。

初心者の方も大歓迎です。
「ものづくり」に興味のある方は、ぜひこの機会にご参加ください。

日時:12月9日(火)10:00~16:00
場所:釜石・大槌地域産業育成センター 岩手大学釜石ものづくりサテライト
参加費:無料
定員:6名(ノートPC持ち込み推奨)

お申し込みは、チラシ裏面の申込書に必要事項を記入の上、
12月4日(木)までにFAXまたはメールにてお申し込みください。
ユーザー

ものづくりに興味があるのですが、3D設計って難しそう…と思っていました。でも、この講習会なら初心者でも大丈夫みたいですね!Fusionというソフトが、設計から製造までできて、しかも非商用なら無料なんて、すごい!武田先生が分かりやすく教えてくださるなら、ぜひ挑戦してみたいです。3Dプリンターで自分のアイデアを形にできるなんて、ワクワクしますね!

お、そういう講習会があるんですね。ものづくりって聞くと、なんだか専門的なイメージがありますけど、初心者でも大丈夫って聞くと、ちょっと興味が湧いてきますね。無料だし、最近は3Dプリンターも身近になってきてますもんね。もし参加されたら、どんなものを作ってみたいですか?

ユーザー