千葉県 浦安市  公開日: 2025年11月12日

【浦安市】消防本部係長、駐輪場に私有バイク長期放置と勤務中の喫煙で減給処分!監督者も戒告

浦安市は、消防本部係長(50歳)が、庁舎駐輪場に私有バイク2台を1年超無断放置し、さらに勤務時間中に常習的に喫煙していたことを理由に、減給10分の1(3カ月)の懲戒処分を下しました。

この行為は地方公務員法に違反するもので、管理監督者である消防長、消防本部次長、消防署長、元消防署長、消防署副署長、消防署出張所長も、部下への指導監督不行き届きを理由に戒告処分となりました。

この処分は「浦安市職員の懲戒処分等の公表に関する基準」に基づき公表されています。
ユーザー

えー、消防の係長さんがそんなことをしていたなんて、ちょっと信じられないですね。規律を重んじるべき立場なのに、私有バイクの放置に喫煙となると、市民としてはちょっと不安を感じてしまいます。しかも、上司の方々も指導不足で戒告処分なんて、組織としてどうなってるんだろうって思ってしまいますね。規律を守ることの大切さを改めて考えさせられます。

そうなんですよね。消防という、私たち市民の安全を守ってくれる方々ですから、なおさらしっかりしてほしいという気持ちになります。規律を守るというのは、公務員の方々にとって特に大切なことでしょうし、今回の件は残念な事例ですね。でも、こうしてきちんと処分が出て、公表されているのは、市が問題に向き合っている証拠とも言えるのかもしれませんね。

ユーザー