岩手県 花巻市  公開日: 2025年11月12日

クマ出没で児童・生徒の安全確保へ!タクシー・バス送迎費を補正

令和7年11月12日、市は令和7年度一般会計補正予算(第7号)として1,726千円を専決処分しました。

これは、市街地や通学路付近でのクマ出没を受け、児童・生徒の安全な登下校のために保護者に自家用車での送迎をお願いし、難しい家庭には市の費用負担でタクシーやバスによる送迎を実施しているためです。

11月7日時点で、昨年度を大幅に超える935件もの送迎利用があり、今後のクマの活発な動きも予想されることから、送迎対応予算の不足が見込まれました。

この補正予算により、小学校教育振興費に860千円、中学校教育振興費に866千円が追加され、ツキノワグマ出没時の児童・生徒の安全確保に向けた車両借上料に充てられます。
ユーザー

クマの出没、本当に心配ですよね。子どもたちが安心して通学できるように、市が迅速に対応してくれたのはありがたいです。自家用車での送迎が難しい家庭への配慮も行き届いていると感じました。ただ、昨年度を大幅に超える利用状況というのは、やはりそれだけクマの活動が活発になっているということなのでしょうか。今後の見通しも含めて、継続的な対策が重要になりそうですね。

そうなんですよね。ニュースでクマの出没が増えていると聞いて、自分も子どもの頃にそんなことがあったらどうしようかと不安になりました。市がすぐに動いてくれたのは本当に助かると思います。自家用車で送迎できるご家庭ばかりではないでしょうから、タクシーやバスの費用まで負担してくれるというのは、きめ細やかな対応だと感じました。ただ、利用件数がこれだけ多いとなると、予算が足りなくなるのも無理はないですね。今後の安全対策、しっかり続けてほしいものです。

ユーザー