秋田県 秋田市  公開日: 2025年11月12日

【秋田市】未来の職員必見!仕事の魅力と疑問を解消するガイダンス開催!

秋田市では、職員として働くことに興味がある方や、市の業務について知りたい方を対象に、「秋田市職員ガイダンス」を開催します。

令和7年12月25日(木)に秋田市役所本庁舎5階正庁で行われ、職種によって開始時間が異なります。
土木、建築、電気、機械、化学、獣医師の職種は10時30分から、行政職は13時30分から開始です。
行政職はZoomでの参加も可能です。

対象は、秋田市職員採用試験の受験を検討している方(本人に限る)で、各回定員70名(先着順)です。
申込みは電子申請サービスにて受付中です。

服装に指定はなく、採用に影響するものではありませんので、お気軽にご参加ください。
オンライン参加希望の方(行政職以外)は、電子申請時にお申し出ください。
ユーザー

秋田市職員ガイダンス、興味深いですね。特に行政職はオンラインでも参加できるのが嬉しいです。地方自治体の仕事って、どんなやりがいがあるのか、具体的な業務内容など、なかなか知る機会がないので、こういう説明会は貴重だと思います。将来を考える上で、しっかり情報収集したいです。

お、行政職はオンラインでも参加できるんですね。確かに、直接会場に行けない人もいるでしょうから、そういう配慮はありがたいですよね。地方自治体の仕事、私もどんなことしてるのか、もっと知ってみたいと思ってました。説明会、有意義だといいですね。

ユーザー