秋田県 秋田市  公開日: 2025年11月12日

【朗報!】アカミミガメ・アメリカザリガニ、飼い続けられます!~6月1日からの新規制、ここがポイント~

2023年6月1日から、アカミミガメとアメリカザリガニが「条件付特定外来生物」に指定され、取り扱いが一部規制されます。

しかし、ご安心ください。
現在ペットとして飼育している場合は、これまで通り、申請や届出なしで終生飼育が可能です。

注意点は、池や川などの野外への放逐・逃亡は法律で禁止されており、違反すると罰則の対象となります。
また、飼育できなくなった場合は、責任をもって飼える人に無償で譲渡してください。

詳細については、環境省のホームページをご確認ください。
ユーザー

へえ、アカミミガメとアメリカザリガニが特定外来生物になるんだ。でも、今飼ってる子はそのまま飼えるのは安心した。昔、近所の川でザリガニ捕まえた記憶が蘇るな。外に逃がすのはダメってことだよね。責任持って飼えなくなった時の譲渡先もちゃんと考えてあげないといけないんだ。身近な生き物だけど、意外と知らないこと多いんだな。

そうなんですよね。私も最初はちょっと驚きましたが、ちゃんとルールができたということなんでしょうね。昔、子供の頃にザリガニを捕まえて遊んだ記憶があります。あの頃は、今みたいに外来種なんて意識もありませんでしたから。でも、確かに生態系への影響を考えると、放すのは良くないことですよね。飼えなくなった時の譲渡先、そこも大事なポイントですね。しっかり理解しておかないといけないなと思いました。

ユーザー