新潟県 新発田市  公開日: 2025年11月12日

【公務員志望必見!】新潟で働くリアルを知る!自治体合同ガイダンス開催!

令和7年12月14日(日)に、オンラインで開催される「にいがた暮らしと公務員しごと研究」新潟県自治体合同ガイダンスのお知らせです。

このガイダンスでは、新潟県内の多くの自治体職員が、新潟での暮らしや公務員の仕事のリアルを語ります。新発田市からも若手職員や採用担当者が参加し、仕事内容や個別の質問に答えます。

対象は、就職活動を考えている大学生(1・2年生)、公務員志望の就活生、民間か公務員か迷っている方など、制限はありません。

第1部では「にいがた暮らし」について、第2部では「にいがた暮らしのホンネ&にいがた公務員のしごと自慢」を、第3部では「にいがた自治体見本市」が予定されています。

詳細は新潟県ホームページをご確認ください。
ユーザー

公務員のお仕事って、地域に貢献できるイメージが強いけど、実際どんな暮らしを送ってるのか、どんなやりがいがあるのか、すごく気になります。特に新潟みたいな自然豊かな場所での暮らしって、憧れるな。新発田市の若手職員の方のお話、聞いてみたいです!

お、公務員のお仕事に興味があるんだね。新潟での暮らしも魅力的だって感じるなんて、素晴らしいね。若手職員さんの生の声を聞けるのは、きっと貴重な機会だと思うよ。どんな話が聞けるか、僕も楽しみになってきたよ。

ユーザー