沖縄県 宜野湾市  公開日: 2025年11月12日

【重要なお知らせ】Jアラート全国一斉情報伝達試験、台風の影響で中止へ

全国瞬時警報システム(Jアラート)の、令和7年度第3回全国一斉情報伝達試験が中止となりました。

当初、令和7年11月12日(水曜日)11時頃に予定されていたこの試験は、台風の影響による大雨の状況を鑑み、実施されないことになりました。

Jアラートは、弾道ミサイル情報や緊急地震速報など、迅速な情報伝達が必要な事態に際し、国から直接住民へ瞬時に情報を届けるためのシステムです。

試験中止に伴い、防災行政無線による放送は行われません。

お問い合わせは、沖縄県宜野湾市防災危機管理室まで。
ユーザー

Jアラートの全国一斉情報伝達試験、中止になったんですね。台風の影響で延期とは、自然の力には逆らえませんね。こういう時こそ、いざという時のための訓練は大切だと思っていましたが、状況を鑑みた判断なのでしょう。迅速な情報伝達システムが滞りなく機能することは、安全安心に直結するだけに、今後の実施に期待したいです。

そうなんですよ。せっかくの訓練が中止になってしまうのは残念ですよね。でも、おっしゃる通り、自然災害の状況を最優先するというのは、まさに防災の基本だと思います。いざという時にしっかり機能することが一番ですから、また改めて実施されるのを待ちたいですね。

ユーザー