沖縄県 北谷町 公開日: 2025年11月12日
【高校生・大学生募集】米国で日本の魅力を発信!カケハシ・プロジェクト参加者募集!
外務省委託事業「カケハシ・プロジェクト」では、高校生・大学生を対象に、米国での学習・交流プログラム参加者を募集しています。
派遣期間は2026年3月18日(水)から25日(水)の6泊8日、派遣先は米国(ワシントンDC、ニューヨーク市等を予定)です。
参加者は、日本の政治・経済・社会等の魅力を発信し、東アジアの安全保障環境や日米安全保障体制について英語で意見交換を行います。
応募資格は、派遣時に高校生・大学生(25歳以下)、日本に居住し日本国籍または永住権を有する方、英語での議論に積極的に参加できる意欲のある方などです。
参加費用は、往復国際航空賃、プログラム中の食費・宿泊費・交通費、旅行傷害保険料は事業負担ですが、自宅から空港までの交通費、任意加入保険料などは自己負担となります。
応募締切は2025年12月14日(日)です。詳細は募集要項をご確認ください。
派遣期間は2026年3月18日(水)から25日(水)の6泊8日、派遣先は米国(ワシントンDC、ニューヨーク市等を予定)です。
参加者は、日本の政治・経済・社会等の魅力を発信し、東アジアの安全保障環境や日米安全保障体制について英語で意見交換を行います。
応募資格は、派遣時に高校生・大学生(25歳以下)、日本に居住し日本国籍または永住権を有する方、英語での議論に積極的に参加できる意欲のある方などです。
参加費用は、往復国際航空賃、プログラム中の食費・宿泊費・交通費、旅行傷害保険料は事業負担ですが、自宅から空港までの交通費、任意加入保険料などは自己負担となります。
応募締切は2025年12月14日(日)です。詳細は募集要項をご確認ください。
わあ、カケハシ・プロジェクト、すごく面白そう!アメリカで日本の魅力を発信して、安全保障について英語で議論できるなんて、将来に繋がる貴重な経験になりそうだね。派遣期間も短めだから、学生のうちに挑戦しやすいかも。応募資格も意外とハードル高くないんだな。
なるほど、カケハシ・プロジェクト、いい企画ですね。海外で日本のことを話せる機会は、若い世代にとって刺激になるでしょうね。英語での議論も、これからの時代を生きる上で大切なスキルになりそうです。参加費用も一部負担してくれるのはありがたいですね。