北海道 留萌市  公開日: 2025年11月11日

【重要】J-ALERT受信機故障!緊急情報、どうやって受け取る?

現在、留萌市が設置している全国瞬時警報システム(J-ALERT)受信機が故障しています。
復旧するまで、J-ALERTによる弾道ミサイル発射情報や緊急地震速報などの緊急情報が、戸別受信機に自動で放送されません。

この間、緊急情報は手動での割込み放送となります。
携帯電話やスマートフォンをお持ちの方には、国から緊急速報メール(エリアメール)が配信されます。

復旧までの間は、緊急速報メールのほか、テレビやラジオなどからも緊急情報を入手するようにしてください。
復旧のお知らせは、市ホームページで公表されます。

お問い合わせは、留萌市総務部総務課危機対策係(電話:0164-56-5005)までお願いします。
ユーザー

留萌市のJ-ALERT受信機、故障中なんですね。ミサイル発射情報とか緊急地震速報が自動で流れないのは、ちょっと不安を感じますね。復旧まで、スマホの緊急速報メールやテレビ、ラジオで情報を得るように心がけたいと思います。こういう時こそ、冷静に情報をキャッチするのが大事ですよね。

そうなんですよ。留萌市に住んでいる者としては、ちょっと心配なニュースですね。自動で流れないとなると、自分で意識して情報収集しないといけないですから。スマホの通知はありがたいですが、テレビやラジオも併用するのが安心できそうです。早く復旧してくれるといいんですけどね。

ユーザー