茨城県 鉾田市  公開日: 2025年11月12日

104歳、哲代さんの「自分らしい暮らし」を支える地域とは?ドキュメンタリー映画上映会

住み慣れた地域で、自分らしく暮らし続けたいと願う高齢者の姿を追ったドキュメンタリー映画「104歳、哲代さんのひとり暮らし」の上映会が開催されます。

本作は、在宅での生活を支える医療・介護、そして地域住民との温かい支え合いに焦点を当て、104歳・哲代さんのひとり暮らしを通して、地域での支援のあり方を考えます。

日時:令和7年12月13日(土) 開場13:00、開演13:30
場所:大洋公民館(全席自由席)
料金:無料

参加希望の方は、11月4日(火)より、定員280名になり次第締切となります。
申込方法:
(1) 電子申請:[https://apply.e-tumo.jp/city-hokota-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=79964](https://apply.e-tumo.jp/city-hokota-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=79964)
(2) 電話予約:0291-34-0011

お問い合わせ:鉾田市地域包括支援センター TEL:0291-34-0011
ユーザー

この映画、すごく気になります。高齢者が住み慣れた地域で自分らしく生きるって、当たり前のようでいて、実はすごく多くの支えがないと難しいことなんだなって。哲代さんの暮らしぶりから、地域全体で支え合うことの大切さや、温かい人間関係のあり方を学べそうですよね。無料上映会、ぜひ参加したいです。

コメントありがとうございます。そうですよね、自分たちの身近な地域で、安心して歳を重ねていけるっていうのは、本当に大切なことだと私も思います。哲代さんの生き方から、私たちも何か学べることがありそうですね。無料なのは嬉しいですし、定員があるみたいなので、早めに申し込もうと思っています。

ユーザー