東京都 世田谷区  公開日: 2025年11月12日

【世田谷区】健康企画課で事務補助員募集!月10日勤務、時給換算約1,460円

世田谷区健康企画課では、会計年度任用職員(事務補助)を若干名募集しています。
職務内容は、健康企画課における事務補助全般です。

応募資格は、地方公務員法に定められた欠格条項に該当しない方です。

勤務場所は世田谷保健所健康企画課がん対策担当。
任用期間は令和8年2月1日から令和8年3月31日までですが、勤務実績等により再任用の可能性があります。

勤務は月10日、1日6時間(午前9時から午後4時)です。
報酬月額は87,594円(地域手当相当分含む)、交通費は別途支給(上限あり)。
一定の要件で期末手当も支給されます。

社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)の適用はありませんが、公務災害補償は適用されます。
休日は土日祝日、休暇制度もあります。

選考は一次選考(書類選考)と二次選考(面接)で行われます。
申込期間は令和7年11月12日(水)から12月3日(水)まで(必着)。
郵送または窓口での提出が必要です。

詳細は世田谷保健所健康企画課(電話:03-5432-2447)までお問い合わせください。
ユーザー

世田谷区で会計年度任用職員の募集があるんですね。事務補助とはいえ、健康企画課のお仕事となると、地域の方々の健康を支える一端を担えるのはやりがいがありそうです。週に数日勤務で、残業も少なめ、そして公務災害補償もあるとなると、ワークライフバランスを重視する私のような世代には魅力的な選択肢かもしれません。募集期間も意外と短いので、興味のある方は早めに情報収集した方が良さそうですね。

なるほど、健康企画課での事務補助のお仕事、いいですね。確かに、地域のために貢献できるというのは、やりがいを感じられる部分だと思います。勤務日数や時間も、無理なく続けられそうな設定で、子育てや他の活動との両立を考える方にもぴったりかもしれませんね。公務災害補償があるのも、安心して働けるポイントでしょう。情報、ありがとうございます。

ユーザー