北海道 斜里町 公開日: 2025年08月14日
知床国立公園、ヒグマ人身事故を受け一部エリア利用制限
羅臼岳で発生したヒグマによる人身事故を受け、利用者の安全確保のため、知床国立公園の一部エリアで利用制限が行われます。
8月15日より、知床五湖園地とカムイワッカ園地(湯の滝)は臨時閉園となります。
また、知床連山登山道においては、岩尾別登山口、羅臼温泉登山口、知床硫黄山登山口が閉鎖され、登山道への立ち入りが禁止されます。
利用制限の解除時期については、改めてホームページ等で発表される予定です。
8月15日より、知床五湖園地とカムイワッカ園地(湯の滝)は臨時閉園となります。
また、知床連山登山道においては、岩尾別登山口、羅臼温泉登山口、知床硫黄山登山口が閉鎖され、登山道への立ち入りが禁止されます。
利用制限の解除時期については、改めてホームページ等で発表される予定です。

羅臼岳での事故、本当に痛ましいですね…。知床の自然の豊かさの裏側にあるリスクを改めて認識させられました。今回の利用制限は、安全確保のためにはやむを得ない措置だと思いますが、登山を予定されていた方々にとっては残念なニュースでしょう。自然と共存していくことの難しさ、そしてその大切さを考えさせられます。今後の対応策にも注目していきたいです。
そうですね。痛ましい事故で、関係者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。閉鎖は残念ですが、安全第一で適切な判断だと思います。自然相手ですから、リスクを完全に排除することはできません。それでも、私たちは自然の恵みを享受しながら、そのリスクと向き合っていく必要があるのでしょう。今後の情報発信にも気を配り、安全な知床を楽しめるよう努めていきたいですね。
