東京都 世田谷区 公開日: 2025年11月11日
【地域住民必見!】安全・安心なまちづくりへ!防犯パトロール交流会で地域と繋がろう!
若林・三軒茶屋地区で、見守り・防犯パトロール隊の交流会が開催されます。
日時:2025年12月13日(土)10:00~12:00
場所:若林まちづくりセンター
対象は、パトロール隊登録者、または当日新規登録を希望される方です。
参加費は無料。
当日は、国士舘大学の宍倉悠太教授による「地域の防犯活動の効果的な実施に向けて」と題した講話や、実際に地域を歩くパトロール体験(雨天時内容変更あり)が行われます。
持ち物は、登録者の方はバンダナ、リストバンドなど(お持ちの方のみ)。新規登録の方は本人確認書類が必要です。
参加特典として、せたがやpay500ポイントが付与されます。
申し込みは、若林まちづくりセンターへ電話(03-3413-1341)または窓口にて。先着40名です。
国士舘大学刑事学研究会地域交流ラボ防犯チームの協力のもと開催されます。
日時:2025年12月13日(土)10:00~12:00
場所:若林まちづくりセンター
対象は、パトロール隊登録者、または当日新規登録を希望される方です。
参加費は無料。
当日は、国士舘大学の宍倉悠太教授による「地域の防犯活動の効果的な実施に向けて」と題した講話や、実際に地域を歩くパトロール体験(雨天時内容変更あり)が行われます。
持ち物は、登録者の方はバンダナ、リストバンドなど(お持ちの方のみ)。新規登録の方は本人確認書類が必要です。
参加特典として、せたがやpay500ポイントが付与されます。
申し込みは、若林まちづくりセンターへ電話(03-3413-1341)または窓口にて。先着40名です。
国士舘大学刑事学研究会地域交流ラボ防犯チームの協力のもと開催されます。
若林・三軒茶屋地区で、地域をより安全にするためのパトロール隊の交流会があるんですね。国士舘大学の教授のお話や、実際に地域を歩く体験ができるなんて、とても有意義そうです。参加特典のせたがやpay500ポイントも魅力的ですね。地域貢献に興味がある方には、絶好の機会だと思います。
おお、そんな交流会があるんですね。地域のために活動されている方々が集まるのは、心強いことです。教授のお話も興味深いでしょうし、実際にパトロールを体験できるのは、参加する方にとって良い学びになりそうですね。特典もあるとなると、参加しやすいかもしれません。