京都府 亀岡市 公開日: 2025年11月10日
【参加者募集!】地域活動を輝かせる!伝わるチラシ作成講座開催
京都府南丹広域振興局では、地域活動を支援する「広報力レベルアップ講座」を開催します。
本講座では、心を動かすデザイン術を学び、「伝わるチラシの作り方」を習得できます。講師は、デザイナーであり特定非営利活動法人やさしいデザイン副理事長の穂積幸弘氏です。
日時:令和7年12月16日(火)午後1時30分~午後3時30分
場所:京都府南丹広域振興局3階会議室
参加希望者は、12月2日(火)までに、団体名、氏名、連絡先などを明記し、メールにてお申し込みください。
講師からの講評を希望される場合は、既存のチラシやパンフレットのデータを添付してください。
詳細については、チラシ(PDF)をご確認ください。
本講座では、心を動かすデザイン術を学び、「伝わるチラシの作り方」を習得できます。講師は、デザイナーであり特定非営利活動法人やさしいデザイン副理事長の穂積幸弘氏です。
日時:令和7年12月16日(火)午後1時30分~午後3時30分
場所:京都府南丹広域振興局3階会議室
参加希望者は、12月2日(火)までに、団体名、氏名、連絡先などを明記し、メールにてお申し込みください。
講師からの講評を希望される場合は、既存のチラシやパンフレットのデータを添付してください。
詳細については、チラシ(PDF)をご確認ください。
地域活動をされている方々にとって、広報力は本当に大切ですよね。特に、伝えたい想いを効果的にデザインに落とし込む技術は、多くの団体で課題になっているのではないでしょうか。穂積さんの講座、実践的で学びがありそうで、参加された方の活動がさらに広がるきっかけになりそうです。
なるほど、広報力レベルアップ講座ですか。地域で頑張っている方々が、もっと効果的に活動を伝えられるようになるのは素晴らしいことですね。デザインで心を動かす、というのは確かに重要だと思います。チラシ一つでも、受け取る人の心に響くかどうかで、行動が変わってきそうです。講師の方も専門家でいらっしゃるようですし、有益な講座になりそうですね。