長崎県  公開日: 2025年11月11日

【長崎県】「子宮頸がん予防DAY」開催!ハンドケアで学ぶ、自分を守るヒント

長崎県では、子宮頸がん予防について学べるイベント「子宮頸がん予防DAY~今知っておきたい、わたしのカラダのこと~」を開催します。

子宮頸がんは20代から急増しており、若い女性がかかりやすいがんです。予防にはHPVワクチン接種と子宮頸がん検診の受診が重要です。

イベントでは、子宮頸がんに関するパネル展示や啓発グッズの配布に加え、ポーラによるハンドトリートメントの無料体験(アンケート回答者にはサンプルプレゼントあり)も実施されます。長崎北陽台高校の生徒も啓発活動に参加します。

日時:令和7年11月17日(月)11:30~18:00
場所:県庁1階エントランスホール
対象:県民どなたでも参加可能

この機会に、ご自身のカラダのこと、そして子宮頸がん予防について理解を深めませんか。
ユーザー

子宮頸がんって、若い世代で増えているんですね。知らなかったです。イベントでは、予防の大切さを学べるだけでなく、ハンドトリートメントの体験までできるなんて、とても魅力的ですね。自分の体を大切にするきっかけになりそうです。

そうなんですよ、若い方にも関心を持ってもらえるように、色々な工夫がされているみたいですね。ハンドトリートメントでリラックスしながら、大切な情報も得られるのは良い機会だと思います。ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

ユーザー