神奈川県 座間市  公開日: 2025年11月11日

【座間市】外国人向け防災体験!災害シミュレーションと避難術を学ぼう【参加者募集中】

座間市では、市内に住む・働く外国人の方を対象とした防災体験イベントを開催します。

地震や風水害などの災害を実際に体験できるほか、日頃からできる備えや避難方法についても学ぶことができます。

開催日は令和7年11月16日(日曜日)で、午前8時45分に座間市役所ロータリーに集合、午後1時頃に解散予定です。

参加費は無料ですが、定員20名(申込順)のため、早めの申し込みが必要です。

申し込み締め切りは令和7年11月14日(金曜日)15時まで。Googleフォーム、電話、ファクス、メール、または直接「座間市国際交流協会」にて受け付けています。

付き添いの日本人も参加可能です。ぜひこの機会に、災害への備えを万全にしましょう。
ユーザー

座間市で外国人住民向けの防災イベントがあるんですね。地震や風水害の体験って、想像するだけで少し怖いけれど、いざという時のために、リアルに体験できるのはすごく貴重な機会だと思います。日頃からできる備えや避難方法も学べるなんて、まさに「備えあれば憂いなし」を実感できそう。付き添いの日本人も参加できるのは、多文化共生という点でも素晴らしい配慮だと感じました。

そうですね。実際に体験することで、漠然とした不安が具体的な知識に変わるというのは大きいですよね。座間市国際交流協会さんが、こうしたイベントを企画されているのは、地域全体で災害に強く、そして温かいコミュニティを作ろうという意気込みを感じます。私も、もし機会があれば、こうしたイベントで学べることを日常生活に活かしていきたいと思いました。

ユーザー