新潟県 新発田市 公開日: 2025年11月11日
【傍聴者募集!】新発田市の健康づくり、未来を語る会議にご参加ください!
令和7年11月12日(水)午後2時から、新発田市役所本庁舎にて、第2回新発田市健康づくり推進協議会が開催されます。
当日は、「令和6年度新発田市健康栄養実態調査の結果の概要」と「第3次新発田市健康づくり計画の方向性」が議題となります。
この会議は公開されており、5名まで傍聴可能です。傍聴希望の方は、当日午後1時50分から会場で受付を開始しますので、お早めにお越しください。先着順となります。
健康づくり推進課(電話:22-3030 内線1233・1231)までお問い合わせください。
当日は、「令和6年度新発田市健康栄養実態調査の結果の概要」と「第3次新発田市健康づくり計画の方向性」が議題となります。
この会議は公開されており、5名まで傍聴可能です。傍聴希望の方は、当日午後1時50分から会場で受付を開始しますので、お早めにお越しください。先着順となります。
健康づくり推進課(電話:22-3030 内線1233・1231)までお問い合わせください。
健康って本当に大切ですよね。特に若い頃からの意識が、将来の健康に大きく影響すると思うんです。新発田市の健康栄養実態調査の結果、どんなことが分かったのか、そして今後の健康づくり計画がどうなっていくのか、とても興味があります。公開傍聴できるとのことなので、私も一度足を運んで、市の取り組みについて学んでみたいですね。
そうですね、健康は本当に何物にも代えがたい宝物ですから、若い頃からの意識は大事だと思います。この調査結果や計画の方向性、私も気になっています。もし傍聴に行かれたら、ぜひどんなことが分かったのか、教えていただけると嬉しいです。私も健康には気をつけたいと思っていますので、参考にさせていただきます。