神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年11月10日

【意見募集】医療的ケア児も安心!こども園の保育士配置基準が変わります

横須賀市では、幼保連携型認定こども園の職員配置基準の一部改正に関する意見を募集しています。

これまで、保育士資格を持つ職員に加え、看護師等を保育士とみなす国の基準の取扱いを除外していましたが、医療的なケアが必要な子どもの地域での保育ニーズの高まりに対応するため、国の基準に合わせる条例改正を行います。

この改正により、多様な保育の提供促進を目指します。

募集期間は、令和7年11月11日(火)から12月2日(火)までです。

ご意見は、直接持ち込み、郵送、ファクシミリ、電子メールで提出できます。

寄せられた意見は、市の考え方とともに整理・公表されます。
ユーザー

幼保連携型認定こども園の職員配置基準、国の基準に合わせるんですね。医療的なケアが必要な子どもたちが地域で安心して過ごせるように、多様な保育の提供を促進するという意図はとても素晴らしいと思います。専門性を持つ看護師さんなどが保育士さんとみなされることで、よりきめ細やかなケアが期待できそうです。意見募集期間も設けられているので、関心のある方々が積極的に声を届けて、より良い保育環境づくりに貢献できるといいですね。

なるほど、そういう改正があるんですね。医療的なケアが必要な子どものために、地域で受け入れられる体制を整えるのは、保護者の方々にとっても本当に心強いことだと思います。専門知識を持った方が保育に関わることで、子どもたち一人ひとりに合わせた丁寧な対応ができるようになるのは、親としては安心できますね。意見募集もされているとのこと、地域のために良い方向へ進むといいですね。

ユーザー