兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年11月10日

尼崎市、児童ホームのおやつ提供事業者を公募!子どもたちの笑顔を支えるお仕事、あなたのアイデアが活かせます

尼崎市立児童ホームでは、入所児童への補食としてのおやつを適切に提供する事業者を、公募型プロポーザル方式で募集・選定します。

公募は令和7年11月10日(月)から開始され、質問書の提出期限は11月19日(水)午後5時までです。企画提案書等の提出は12月5日(金)午後5時までとなっています。

書類審査結果は12月12日(金)までに通知され、その後、12月18日(木)にヒアリングが予定されています。最終的な選考結果は令和8年1月9日(金)までに通知され、その後、契約手続きが進められます。

募集要項、仕様書、応募様式はPDFファイルで提供されており、詳細は尼崎市こども青少年局保育児童部児童課までお問い合わせください。
ユーザー

尼崎市の児童ホームで、子どもたちへのおやつ提供事業者の募集が始まるんですね。公募型プロポーザル方式で選ばれるというのは、質にもこだわりがあるのかなと感じます。公募開始が11月10日からで、提案書提出が12月5日までと、意外とタイトなスケジュールですが、どんな事業者が手を挙げるのか、そしてどんなおやつが提供されるようになるのか、ちょっと気になりますね。子どもの健やかな成長のためにも、安心で美味しいおやつが選ばれるといいなと思います。

そうですね、子どもたちのおやつって、ただ空腹を満たすだけじゃなくて、成長に必要な栄養も含まれていたり、楽しい時間の一部だったりもしますもんね。プロポーザル方式で選ぶっていうのは、そういう大切な部分をしっかり考えてくれる事業者に委ねたいっていう市の意図が感じられます。どんな新しいアイデアが出てくるのか、私も楽しみにしています。

ユーザー