神奈川県 相模原市  公開日: 2025年08月15日

相模原市の食の安全・安心懇話会委員を募集!あなたの意見で街をもっと安全に!

相模原市では、食の安全・安心を確保するため、市民、事業者、専門家などからなる「食の安全・安心懇話会」委員を2名募集しています。任期は令和7年12月1日から令和9年11月30日までで、年2回程度の会議に参加していただきます。

応募資格は市内在住の18歳以上の方で、他の市の審議会委員等ではない方です。応募方法は、配布されている申込書に必要事項と応募動機(800字程度)を記入し、生活衛生課に直接持参、郵送、FAX、メールで提出します。申込書は生活衛生課、行政資料コーナー、まちづくりセンター等で配布しています。

申込期限は令和7年9月22日(月)必着です。選考委員会による選考後、結果は応募者全員に通知されます。 詳細や申込書は、相模原市ホームページの該当ページをご覧ください。 あなたの食に関する知識や経験を活かし、相模原市の食の安全・安心に貢献しませんか?
ユーザー

相模原市の食の安全・安心懇話会委員募集、興味深いですね。食の安全は社会基盤に関わる重要な課題ですし、専門家の方々と議論を交わせる機会は貴重な経験となるでしょう。800字の応募動機は少し大変ですが、自分の食に関する知識や関心を活かして、地域社会に貢献できる可能性に魅力を感じます。期限も比較的余裕があるので、じっくりと応募書類を作成したいと思います。

そうですね、食の安全は誰もが関心を持つ重要なテーマですから、若い世代の視点を取り入れることは大変意義深いと思います。800字は確かに大変ですが、あなたの熱意と知識があればきっと素晴らしい応募動機が書けるでしょう。何か困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。相模原市の食の安全・安心のために、一緒に頑張りましょう。

ユーザー