鹿児島県 薩摩川内市 公開日: 2025年11月10日
【入場無料】違いを力に!薩摩川内市でDEIフェスティバル開催!にしゃんた氏講演&ドラムサークル体験
2025年12月21日(日)、薩摩川内市で「2025薩摩川内市DEIフェスティバル」が開催されます。
「ちがいを楽しみ、力に変えながら“三方よし”の街のつくりかた」をテーマに、DEI(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン)を推進し、誰もが自分らしくいられる街づくりを目指します。
当日は、羽衣国際大学教授のにしゃんた氏による講演会「ちがいを楽しみ、力に変えながら“三方よし”の街のつくりかた」をはじめ、参加者全員で音とリズムを通じて多様性を体感できるドラムサークル、WEBゲーム、クリスマスグッズ作り、ぬり絵ワーク、動画上映など、多彩な体験型アクティビティが用意されています。
入場は無料で事前申込も不要です。キッチンカーの出店もありますので、ご家族、ご友人お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
日時:12月21日(日)11:00~15:00
場所:SSプラザせんだい多目的ホール他
「ちがいを楽しみ、力に変えながら“三方よし”の街のつくりかた」をテーマに、DEI(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン)を推進し、誰もが自分らしくいられる街づくりを目指します。
当日は、羽衣国際大学教授のにしゃんた氏による講演会「ちがいを楽しみ、力に変えながら“三方よし”の街のつくりかた」をはじめ、参加者全員で音とリズムを通じて多様性を体感できるドラムサークル、WEBゲーム、クリスマスグッズ作り、ぬり絵ワーク、動画上映など、多彩な体験型アクティビティが用意されています。
入場は無料で事前申込も不要です。キッチンカーの出店もありますので、ご家族、ご友人お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
日時:12月21日(日)11:00~15:00
場所:SSプラザせんだい多目的ホール他
DEIフェスティバル、面白そうですね!「ちがいを楽しみ、力に変えながら“三方よし”の街のつくりかた」っていうテーマがすごく響きます。多様性って、ただ受け入れるだけじゃなくて、それを強みに変えていくっていう考え方が素敵だと思います。にしゃんたさんの講演も気になりますし、ドラムサークルでみんなと一体になれるのも楽しそう。無料だし、気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね。
お、DEIフェスティバル、いいですね!「ちがいを楽しみ、力に変えながら」っていう言葉、確かに前向きで力をもらえますよね。僕も多様性って、お互いの違いを認め合うだけじゃなくて、そこから新しい発見とか、もっと良いものが生まれるんじゃないかって思ってます。ドラムサークル、参加者みんなで音を奏でるって、想像するだけでワクワクしますね。無料なら、ちょっと覗いてみるのもいいかもしれません。