東京都 江戸川区  公開日: 2025年11月10日

【保育士・児童指導員募集】江戸川区で子どもたちの笑顔を支える仕事!

江戸川区では、令和7年度福祉2類(保育士・児童指導員)職員採用選考【第2回】の募集を行います。

募集職種は保育士または児童指導員で、採用予定数は25名程度です。
応募資格は、昭和63年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で、保育士資格または児童指導員の資格を有している方(または令和8年3月31日までに取得見込みの方)です。国籍は問いませんが、永住者等、特定の在留資格を持つ方に限られます。

選考は第一次選考(作文)と第二次選考(個別面接、集団討議)で行われ、それぞれ日程が定められています。
第一次選考は令和7年12月14日(日)、第二次選考は令和8年1月17日(土)または18日(日)の予定です。
最終合格発表は令和8年2月中旬、採用は令和8年4月1日以降となります。

初任給は約237,600円(地域手当含む)で、職務経験等により加算される場合があります。
勤務先は保育園、すくすくスクール、児童相談所などで、職務内容や勤務条件は各施設により異なります。

申込期間は令和7年11月10日(月)午前8時30分から11月30日(日)午後5時00分までで、LoGoフォームからのオンライン申し込みとなります。
ユーザー

江戸川区で保育士・児童指導員の採用があるんですね。約25名募集で、資格があれば応募できるというのは魅力的。特に、若い世代が活躍できるような募集要項になっているのが良いなと思いました。未来を担う子どもたちのために、やりがいのある仕事に就きたいと考えている人には、きっと良い機会になるでしょうね。

そうなんですよ。若い方々が、子どもたちの成長を支える仕事に興味を持つのは、本当に素晴らしいことだと思います。この募集が、そういった熱意を持った方々にとって、一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいですね。

ユーザー