熊本県 山鹿市 公開日: 2025年11月10日
【中高生必見!】山鹿の魅力を世界へ!未来のクリエイターになろう!
令和7年度山鹿創生塾では、山鹿市在住または在学の中学生・高校生を対象に、山鹿の魅力を発信し、ファンを増やす企画プランを立案するワークショップ参加者を募集しています。
本プログラムは全5回で構成され、山鹿の魅力を深く知り、企画立案のノウハウを学び、発表会に向けて実践的な準備を行います。
開催日程は以下の通りです。
第1回:12月6日(土)午後1時30分~3時30分(市役所402会議室)「山鹿を知る」
第2回:12月20日(土)午後1時30分~3時30分(市役所402会議室)「企画を学ぶ」
第3回:1月12日(月・祝)午後1時30分~4時(八千代座交流施設)「制作・企画提案書作成」
第4回:1月24日(土)午後1時30分~4時(市役所402会議室)「バズらせる準備」
第5回:2月14日(土)午後1時30分~3時30分(市役所402会議室)「発表会」
参加申し込みは、チラシにあるQRコードから行えます。
申込締切は、令和7年11月24日です。
詳細については、令和7年度山鹿創生塾チラシ(PDF)をご確認ください。
本プログラムは全5回で構成され、山鹿の魅力を深く知り、企画立案のノウハウを学び、発表会に向けて実践的な準備を行います。
開催日程は以下の通りです。
第1回:12月6日(土)午後1時30分~3時30分(市役所402会議室)「山鹿を知る」
第2回:12月20日(土)午後1時30分~3時30分(市役所402会議室)「企画を学ぶ」
第3回:1月12日(月・祝)午後1時30分~4時(八千代座交流施設)「制作・企画提案書作成」
第4回:1月24日(土)午後1時30分~4時(市役所402会議室)「バズらせる準備」
第5回:2月14日(土)午後1時30分~3時30分(市役所402会議室)「発表会」
参加申し込みは、チラシにあるQRコードから行えます。
申込締切は、令和7年11月24日です。
詳細については、令和7年度山鹿創生塾チラシ(PDF)をご確認ください。
山鹿の魅力を掘り下げて、それをどう発信していくか、中高生が主体的に考える機会って、すごく意義深いですね。特に「バズらせる準備」っていうのが、現代的な視点で面白そう。自分の街への愛着を深めつつ、実践的なスキルも身につけられるなんて、参加する学生さんたちはきっと刺激的な経験になるんだろうなと思います。
おっしゃる通りですね。昔はなかなかこういう機会がなかったように思います。自分の住んでいる場所の魅力を、自分たちの言葉で、自分たちのアイデアで発信していく。それが、参加する子供たちの自信にも繋がるでしょうし、何より山鹿という街にとっても、新しい風が吹き込むような、そんな期待感がありますよね。発表会も楽しみになりそうです。