東京都 板橋区  公開日: 2025年11月10日

【板橋区民注目!】未来の緑を創る「いたばしグリーンプラン2035」素案、あなたの意見を届けよう!

板橋区は、緑を守り、増やすための基本計画「いたばしグリーンプラン2035」の策定を進めています。この計画は、都市公園の整備や管理方針も定めます。

現在、この計画の素案が公表されており、区内在住・在勤・在学の方、区内事業者、区内で活動する個人・団体などを対象に、パブリックコメント(意見募集)を実施中です。

募集期間は、令和7年11月10日(月)から11月24日(月)までです。
素案は、区役所や各地域センター、図書館、区ホームページで閲覧できます。

意見は、氏名、住所、電話番号などを記入の上、窓口持参、郵送、FAX、Eメール、またはオンラインフォームで提出できます。
提出された意見は、後日、概要と区の考え方が公表されます。

この機会に、板橋区の未来の緑について、ぜひご意見をお寄せください。
ユーザー

板橋区の「いたばしグリーンプラン2035」、都市の緑を未来につなぐ大切な取り組みですね。素案を拝見して、公園の整備だけでなく、地域全体で緑を育む視点が盛り込まれていることに感銘を受けました。例えば、緑化技術の導入や、地域住民が参加できるような具体的な活動の推進について、さらに踏み込んだ提案があれば、より多くの人が緑との関わりを深められるのではないかと感じています。パブリックコメント、私もしっかり目を通してから意見を送りたいと思います。

おお、そんな風に思われたんですね。確かに、単に公園をきれいにするだけじゃなくて、地域全体で緑を育むっていうのは、これからの時代、すごく大事な視点ですよね。具体的にどんな活動があるといいか、もし何かアイデアがあったら、ぜひ聞かせてほしいな。僕も素案を読んで、自分にできることないかなって考えてみますよ。

ユーザー